きれいとげんき | 子宝について




billboard4.jpg

メニューバー2-3.jpg

t_kodakara.jpg

20代のかたから40代のかたまで「赤ちゃんをご希望」のかたがご相談にいらっしゃいます。

基礎体温がきれいで、毎月生理が来ているのになかなか妊娠しないというかたから、妊娠はするが流産を繰り返す、一人目は授かったが二人目がなかなか妊娠しないと言うかた。不妊治療をしているのだが高温期が短い、高温期がない、生理周期が長い、子宮内膜が薄い、又は厚すぎる、内膜症や筋腫があるなどの原因があるかたがご来店なさっています

468132d3fe14be26-1873250-0.jpg早いかたは1ヶ月くらいで、遅いかたは3~4ヶ月くらいから、
・卵子のグレードが1から4へ上がった
・内膜が6.0mmから9.7mmへ
・内膜が薄いといわれていたが11.2mmになり卵子もAAになった
・低温期と高温期がきれいに2層にわかれるようになった
・生理量が増えた
・体が、特におなかと腰が温かくなった
・生理の血が黒っぽい色からきれいな色になった
・生理の血に塊がたくさんあったのが少なくなった。
・生理痛が軽くなった。(なくなった。)
・生理前の不快な症状(頭痛、眠さ、むくみ、イライラなど)がよくなった。
など、
いろいろとお体の改善がわかるようになってから少しして、妊娠のお知らせをいただきますことが多いです。生理時や高温期、低温期のお体の変化などをうかがって、ほかにお体の困ったこと、ストレスの有無など、どんな小さなことでもお話を伺います。

それから体質にあわせて足りない部分を補う漢方やむくみ、血(おけつ)、ストレスなどがある場合には、それを減らしていく漢方をお選びします。